人事部カフェは企業の人事の皆さんが集い、よりよい制度と風土を目指して、ワイワイガヤガヤ対話するカフェです。
2013年12月2日
11月25日(月)予定の時間を若干オーバーしてしまうくらい熱い人事部カフェが、
赤坂見附のHatch Cowork+KIDsで開催されました。
カフェマスター 都丸一昭氏
参加者 計7名
協力パートナー Hatch Cowork+
*****
現在でも、出産を機に仕事を離れてしまう女性は全体の6~7割と言われています。
そんな中で、今回のテーマは「ママ社員が活躍できる社内環境とは?」。
参加者各自がキャリアステップシートに、
・一般的な人たちのキャリアパス
・出産してキャリアが一時中断する女性のキャリアパス(復職後のポジションや昇級の震度など)
を記入し意見交換。
ケーススタディとして、大手IT企業の事例を取り上げ、率直な意見を出し合いました。
以下、参加者の声より
「若いうちにキャリアデザインを行ってみること(
多様な生き方に触れる機会を持つこと。
これは、男女ともに必要であり、
来るべき時に違った結果がでると思っています。
意識が低いと分類されてしまう方の中にも、
違った生き方ができる方々も沢山いらっしゃるのではないでしょう
ご関心のある方は日本財団ママプロ人事部カフェまで。
メール:mama100pro@ps.nippon-foundation.or.jp
会議の様子はこちらのイラストリームをご覧ください。↓
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら